子どものこと ブログトップ
前の10件 | -

始業式&入学式 [子どものこと]

息子は3年生になりました。

始業式の日は、帰ってきた息子に、誰と同じクラス?担任の先生は?どうだった?どうだった?と質問攻めの私。

しかし息子は先生の名前も年も覚えていないし…[あせあせ(飛び散る汗)]

学年便りを見てやっと分かりました。若い女性の先生。去年は確か4年生担当だった方かな?息子の担任の先生はみんな若~い。

先生がどんどん年下化している・・・。私が年をとってるってことだけど。

フレッシュパワーで楽しいクラスにしてくれるといいなあ。

親の宿題もいっぱい[ふらふら]健康状態書くものとか家庭訪問資料とか、結核のアンケートとか、もう大変。

そして翌日は娘の中学校入学式[ぴかぴか(新しい)]

入学式1.jpg

セーラー服です。

写真撮るよ~って言って出てきてもらったので、キティッパだったの気がつかなかったよ~[ふらふら]

つづく


nice!(1)  コメント(4) 

卒業式 [子どものこと]

娘の小学校の卒業式がありました[ぴかぴか(新しい)]

なんて早いんでしょう!もう中学生だよ~。

毎日文句ぶーぶー言ってた厳しい卒業式の練習の成果も出て、今まで見たこともないほど統制の取れた動き!

校長先生が演台に立ったとたんに、卒業生全員がぞぞっと前触れもなく立ち上がってお辞儀をしたので、そんな動き見たことのない親達はそりゃもうびっくりして、息をのむ音が聞こえました(笑)

これから演説が始まると思って油断してたのよ~。びっくりする親の様子にまたびっくりする卒業生たちが面白くて、ちょっとしたハプニングでした。

卒業証書授与は、私たちが小学生の頃と変わらない感じでしたが、ステージにビデオカメラが置かれ、大きなスクリーンに証書を受け取る子どもたちの姿がリアルタイムで映し出されるところが、今風だなあと思いました。顔認識機能が邪魔だったけどね(^^;)

sotu1.jpg

つづく


nice!(1)  コメント(3) 

作文 [子どものこと]

久しぶりにブログしたら、書きたいこといっぱい出てきちゃいました[あせあせ(飛び散る汗)]2回目の日記です。

うちの子どもたち、4月からは中学1年生と、小学3年生になります。

娘は今残りわずかな小学校生活をめいいっぱい楽しんでます。

もう中学生、早いなあ。私の白髪が増えるわけだよ(^^;)

まあそんなわけで、二人とも春休みに向けて、今まで学校で使ってたものや作品などを日々持って帰ってくるんです。それを見るのが楽しみで(^_^)

yannbaru.jpg

これはうちで描いた「やんばるくいな」。本を見ながら描いてました。さすが天然記念物好きな息子、がんばってるなあ。額に入れちゃったので、てかってます[たらーっ(汗)]

今日は息子の作文を紹介しちゃいます。

つづく


nice!(0)  コメント(8) 

スポーツクライミング [子どものこと]

息子が木から落ちて頭を縫ってからというもの、あれだけのめり込んでいたフリーランニング熱も冷めかけていたのですが、最近我が家の子どもたち、アイアイさんから貸してもらったマンガの影響で、「修行」にはまってます。

主人公がいろいろな修行をしながら剣の腕を上げていくお話のようで(私は読んでないですが)

「バランス力を鍛える!」と学校のブランコ周りの手すり?をずっこけながらも往復したり、

「心眼を鍛える!」(気配を感じるってことらしい)と二人で目隠ししてチャンバラして家具にぶつかったり、

「高下駄を作る!」(これもバランス?)と二人で設計図を書いたり・・・

しょっちゅう「○○剣法××斬り~!!」なんて雄叫びがあちこちから聞こえるし・・・

しばらく私を楽しませてくれそうです(^^;)

そんな二人が腕力を鍛えたい!と申しますので、前から行ってみたかったフリークライミングを教えてくれるジムに連れて行ってみました♪

フリークライミング1.jpg

つづく


nice!(2)  コメント(6) 

スケート & ハロウィン [子どものこと]

またまたスケートに行ってきました♪

夏休みにもらった割引券が10月いっぱいだったので[時計] 最後に使えて良かった(^^)

小学生6名+保護者2名。

保護者は見学券のみでず~っとゆんたくしてました[喫茶店]

照れがあるのか最初はなかなか一緒に滑らなかった6年男女(^^;)

実は女の子たちの方が何度も来てるので上手なのです。一緒に滑ることに無理があったか?!と心配しましたが・・・。

でも男子がだんだん滑れるようになってくると(子どもって早っ!)、一緒に楽しく遊びはじめました。

冬季オリンピックの盛んだった頃はそりゃもう混雑していたスケートリンクですが、今はガラガラ。

鬼ごっこしたりリレーしたり思い切り走り回って、時々休んでお菓子を食べて、またすぐリンクに戻って・・・と、6時間近く滑りっぱなし。すっごい体力。

暑いと上着を脱いではまた寒いと上着を取りに来る[ダッシュ(走り出すさま)]

3年生のAちゃんなんか足の皮がむけるまで頑張っちゃいました。痛かったろうにねえ[ふらふら]

blog2.jpg 

最後は全員が「帰りたくない~」というほど楽しかったようです。

つづく


nice!(3)  コメント(6) 

セブンイレブン [子どものこと]

なんだか気持ちの悪いトラックバックをされたので、一時記事を消していました:-)

さいてーなヤツじゃ。

ほとぼりのさめたところでまた載せます。ほんとイヤだな~、こういうの[ちっ(怒った顔)]

以下は本文です[右斜め下] 

コンビニの話ではありません。

ブログさぼってた8月末に、子どもたちが誕生日を迎えました[バースデー]

うちの姉弟は4歳違いですが誕生日が同じ。生まれた時間も2時間半しか違いません。

すごいだろ私(^_^)v[ぴかぴか(新しい)]

この誕生日がくるまでは、息子が7歳。娘が11歳。 そうっ!セブンイレブンだったのです(笑)

今は8歳と12歳だよ~♪

こんなに大きくなっちゃってもうびっくりだよ。

誕生日blog.jpg 

カメハメハ大王と。 

誕生日にはバイパス沿いのサムズバイザシーでステーキを食べました。ハワイアンなお店です。

娘いわく、「今までで一番おいしいものを食べた」 そうデス。

最近お姉ちゃんは学校がとっても楽しいみたい。

今日はこんなことがあったんだよってたくさんおしゃべりしてくれる[揺れるハート]

今まではあまり学校での細かいこと喋らない子だったので、今は本当に楽しいんだなあ~と母は嬉しく聞いています。

お母さん、今日ねー」とはずんだ声で話しかけてくる様子がとってもかわいい(親ばか[ハートたち(複数ハート)]

私も小さいころ母に、その日あった些細なことの一部始終を語って聞かせるのが大好きでした。台所で忙しく夕食の支度をしている母にず~っとしゃべりかけてました[たらーっ(汗)]

そんなこと思い出しつつ、たまに集中力が途切れそうになるけれど頑張って聞いています。幸せな時間だな~と実感しながらすごしてます。来年中学生になっても話してくれるかな~??

普段は口数の少ない息子もつられて、競うように「○○も今日学校でね~」と一生懸命話してくれるのも相乗効果で嬉しい[揺れるハート] こっちの方はまだかなり想像力を使わないとお話が飲み込めませんが・・・。

素敵なことキラキラいっぱいの年になりますように![ぴかぴか(新しい)]


nice!(0)  コメント(0) 

いじわるなないしょおばけ [子どものこと]

 むふふ、今日は息子の読書感想文を書いちゃいます。

だってと~っても面白くて一人で笑うのはもったいないって思うので。

「いじわるなないしょおばけ」

サラという女の子がお母さんの大切なネックレスを壊してしまって、それを内緒にします。すると口からないしょおばけが飛び出して「ママの大事なネックレスを壊したな~♪」と大声で歌い出します。その姿や声はサラにだけしか見えません。

次々内緒を重ねる度に、ないしょおばけが飛び出してきてサラのまわりはおばけでいっぱい。パパの膝に乗りたいのに、ママに甘えたいのに、たくさんのないしょおばけが邪魔をしてどんどん離れていっちゃう。

とうとう苦しくなってママに内緒を打ち明けたら、ないしょおばけは消えてったっていうお話なんですけどね。

いじわるなないしょオバケ

いじわるなないしょオバケ

  • 作者: ティエリー ロブレヒト
  • 出版社/メーカー: 文溪堂
  • 発売日: 2009/06
  • メディア: 大型本

つづく


雨の日曜日 [子どものこと]

日曜は大雨・洪水・雷・波浪警報が出るくらいのすさまじいお天気でした。

そんななか、娘はなんと波の上ビーチで行われる綱引き大会に出るという・・・。

そもそもこの綱引き、出場を聞いたのは金曜日の夕方!それで日曜日に本番だって言うからびっくりしちゃう。

まあ綱引きなんてそんなに練習するもんじゃないのかもしれないけど[あせあせ(飛び散る汗)]

放課後校内をウロウロしていたら「やってみる?」と声をかけられたらしい。

そんなわけで娘も波の上でいったい何が行われるのかよく分かっていない。

あわててその夜ネットで検索・・・

たぶん、これだと思います。(2年ほど前の画像らしいです)

なんみん.jpg なんみん2.jpg

毎年5月に行われるという波の上宮の「なんみん祭」(すごい名前・・・「なみのうえさい」が沖縄風になまったのかな?)

綱引きや奉納行事、獅子舞演舞や沖縄角力などなど、露店も出てとっても賑わうらしい。

つづく


母の日 [子どものこと]

我が家の子どもたちは、定額お小遣い制ではなく、お手伝いに応じてもらえるようにしています。

食器洗いしたらいくらとか、ぞうきんしてくれたらいくらとか。

金銭感覚が身につくようにと願っての制度なのですが、子どもって思いつきで行動しちゃうもんだから、なかなか貯まらない。貯まったかと思うとぽんと使っちゃったり。

(だまって見てるのはかなりの試練です[たらーっ(汗)]

娘は母の日のプレゼント買うためにと、地道にお金を貯めていてくれたのですが、なんと先月サイフをなくしてしまって(>_<)

まあ中身はたったの500円なんですけどね。でもそのためにかなりのお手伝いをしたんです。

失敗の経験も大切かな~と、特にフォローはしなかったんですが・・・

またたくさんお手伝いして稼いでくれました。

そして!先日一緒にプレゼント買ってもらいにおでかけしましたよ~(^^)

DSC06862.JPG UVカット手袋♪

つづく


プール開き [子どものこと]

ゴールデンウィーク明け、梅雨まっただなかの沖縄[雨]ですが、容赦なくプール開きは行われます。

体力のある6年生から順に、体育の時間がプールに変わっていきます。

低学年はもっと温かくなってから始まります。

今日は朝からかなり重たい曇り空だったのですが、プール開きの始まる2,3校時のころには時々晴れ間も出て、視覚的には やや暖かく思えてきました・・・(気のせい?[あせあせ(飛び散る汗)]

水温23度。風がふくとひんやりします[曇り]

校長先生が「これから皆さんが安全にプール授業が出来るようにお祈りします。皆さんも下を向いてお祈りして下さい」というと、プールサイドの6年生がみんな素直に下を向いて目を閉じるんです。

なんだかかわいい~(*^_^*)!!

生意気盛りの6年生のはずなのに。お利口さ~(笑)

校長先生がお祓いをして、御神酒とお清めの塩をプールに入れてました。

私の記憶では、内地では神主さんみたいな人に来てもらってやってたような。

もしかしたら沖縄の人にはみんな、神主さん並のパワーが備わっているのかもしれませんね。

なんでも出来ちゃう校長先生のマルチぶりにびっくりです[ぴかぴか(新しい)]

水の冷たさ、風の寒さによる子どもたちの絶叫が響き渡る中、プール開き始まりました~!

プログラムが貼ってありました(^^)

画像-0308.jpg おもしろそうでしょ?

つづく


前の10件 | - 子どものこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。